クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

確認

   

280414
製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290301
第5回目 材種当てクイズ

今回は写真の色身が良い感じで撮れたので、分かりやすいかもしれません。 ヒントは白 …

290919③
タモ色々③

こちらはタモの荒木材です。 かなり幅広で、400ミリ近くあります。

290414②
製材②

製材のプロ!?の陳さんが、厚手の桧材の厚みを落としています。

300829①
ピーラー本実加工①

ピーラーの荒木材です。

290927 (1)
タモとホワイトアッシュ①

職人さんが注文のサイズに木材をカットしています。

301022③
極厚③

先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。

280908%e2%91%a0
L型加工①

栂(ツガ)材のL型加工の角を取っているところです。 リュウさんに若い職人さんが手 …

300702 (4)
ムメ加工④

写真④がラワンです。 キレイに仕上がっています。

20160218
2種類の木材

上の木材がヒバで、下の赤い文字が書かれたものが桧です。見分けられますか?

20160229
試験期間

木造の建物が、オガクズ入れなのですが、すでにいっぱいで収納場所がなくなってしまい …