クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!2回目

   

310315
今回は2種類です。
ヒントは、両方とも高級家具などに使用されます。
右は仕上がっていますが、左は荒木のままです。
正解は・・・
右がウォールナット、左がブラックチェリーでした。
ブラックチェリーは、経年による色合いの変化が特徴の木材です。
まだ若い!?ので、紅褐色です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291116 (1)
ハギ加工材①

栂(ツガ)材を接着しています。

300907 (1)
3枚下ろし①

陳さんと劉さんが2人で製材しています。

291003 (2)
お客様②

こちらは、社長が製材の説明をしているところです。

300405②
仕上げ②

写真②の右側が仕上げた物で、左が何もしていないものです。 右側の表面のつるつる感 …

290508
木取り

劉さんが、杉材を大量に木取りしています。 今日、明日で加工する予定です。

291225 (2)
色々な材②

こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …

290908 (1)
ビフォーアフター①

栂(ツガ)の荒木材です。

290607
突き止め

栂(ツガ)の突き止め加工です。 とてもキレイに仕上がっています。 最初と最後が神 …

300629②
スプルス材②

写真②はスプルスの荒木材を仕上げたものです。 長いので全部写しきれません。

300105②
仕事始め②

こちらは、神棚用にはぎ合わせをしたものです。