クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

講習

   

280322
ついに新しい機械の設置が完了しました!職人さんたちが使い方を教わっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281202
特別加工

栂(ツガ)の加工材です。 まるでバームクーヘンのようです。 手摺にでも使用するの …

290919①
タモ色々①

タモの細材です。 同じサイズの物が大量にあります。

300718 (1)
ナラとタモ①

写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。

290919②
タモ色々②

タモの加工が出来上がりました。 1メートルにも満たないタモ材が400本近くありま …

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …

300911 (1)
神棚3枚ハギ①

神棚の3枚ハギ用の材料です。 すでに長さはキレイに揃っています。

301022③
極厚③

先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

300911 (2)
神棚3枚ハギ②

先ほどの材料をはぎ合わせています。 2枚分同時に作業しています。

301225
加工

年末にむけて加工は変わらず大忙しです! 加工待ちの木材が、入口付近まで来ています …

PREV
いよいよ
NEXT
配置