クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

講習

   

280322
ついに新しい機械の設置が完了しました!職人さんたちが使い方を教わっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

301022③
極厚③

先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。

300329

桧の柱並みの太さの物を2人がかりでカットしています。 こんなに大きくてもカットソ …

291204②
ムメ加工②

ムメ加工担当だった雷さんは、4面モルダー中です。 工場にあるすべての機材が効率的 …

300529 (1)
ビフォー・アフター

写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。

280808
三角

タモの加工材です。積み木のようにキレイな三角に仕上がっております。

300718 (2)
ナラとタモ②

写真②が右がタモで左がナラの荒木材を仕上げた物です。 ナラとタモは素人目にはなか …

290908 (2)
ビフォーアフター②

栂、浅い溝付になりました。 表面も木目もとてもキレイに仕上がりました。

290529①
T型①

劉さんが溝加工をしています。

300206 (2)
色々な溝加工②

こちらも栂材で、溝1本と思いきや、下にひそかに溝加工があります。

PREV
いよいよ
NEXT
配置