クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉のカンナ仕上げ①

   

310125 (1)

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160120
工事中 経過

林場がかなり出来上がってきました。完成が楽しみです。

300322②
幕板加工②

桧の幕板が出来上がりました。 文句なしの出来です!

280408
色々なミゾ

一見同じようなミゾ加工と思われますが、微妙に違います。用途によって少しずつ変わる …

310307 (2)
プロのかんな掛け②

木屑は紙のような質感で、右の木屑はふわふわで透けています。 右側のようなふわふわ …

301218
材種当てクイズ!23回目!

今回は1種類のみになります! ヒントは枕木にも使用されるほど、丈夫な木材です。 …

300925 (2)
L型加工②

先ほどのタモのL型加工材を、横から見たところです。

290921 (2)
製材②

最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。

290206①
真っ黒①

かなり黒い杉材です。 製材は終わったので、あとは加工待ちです。

280411
製材

奥で製材作業中です。まず製材をしないと加工が始まりません。手前の木材は製材が終わ …

290516
材種当てクイズ8回目

3種類の材です。 真ん中と左の材は、何度も出題されているので分かりやすいかもしれ …