クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!21回目!

   

301205

今回は2種類になります!
ヒントは、学術上の樹種は同じです!

答えは、右が米ヒバ・左が桧です!
米ヒバは、色と香りが青森ヒバに近いので
米ヒバの名が付けられましたが、学術上の樹種はヒノキ属です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300220
拡張工事中

ただ今当センターでは、加工機材の奥で拡張工事中です。 もうすぐできあがるとのこと …

290921 (2)
製材②

最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。

300426 (2)
お客様②

写真②は劉さんが幕板作製を見学している所です。

291025 (1)
ピーラー①

ピーラーの柾目と板目です。

300511
カンナ

劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …

20150901
倉庫内です

これから加工するナラの平割りです。

300724 (1)
カンナがけ①

劉さんがスプルスの長材をカンナがけ中です。 スルスルと薄い皮が出てきて、見ている …

290920
カット

職人さんが栂(ツガ)の荒木材を加工するサイズにカットしています。 大体は機材で切 …

290731②
テトリス②

加工が終わり、職人さんが丁寧に梱包しています。

300809②
材種当てクイズ!15回目!

今回は2種類になります。 パッと見は似たような材に見えますが、 ヒントは①は白や …

PREV
溝加工
NEXT
加工