クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

角材②

   

301122②
少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290821①
羽目板①

上の方の茶色がかった物が米杉の羽目板溝付で、下の白みがかった物がピーラの羽目板で …

310117 (2)
事務所工事①

壁に穴をあけて、周りを枠で固定して、 窓枠やガラスをはめ込み完成です!

300109①
押入セット①

朝から押入セット用の部材を作製しています。 右側では雷さんが根太を、劉さんと陳さ …

280407
確認

新しい機械でも、古い機械でも、最初の反りの確認は変わりません。

301009

劉さんが木材の厚みを削っています。 この作業はかなり大きな音がします。 硬い木材 …

300213
教育

新人の劉さんが、モルダーのやり方を雷さんから教わっています。 これから新人の劉さ …

291005①
米松ビフォーアフター①

米松の荒木材です。 全体的に短めです。

301115②
タモ②

先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

300305③
神棚棚板作製③

棚板にネジ穴を開けています。

290228
溝加工

微妙な段差の桧の溝加工材です。 側面の色は似た感じなのですが、断面の色が3つとも …

PREV
角材①
NEXT
角材③