クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

続インターン②

   

301105 (2)
今度は一人でプレーナーがけをしています。
この日で、ここ首都圏サービスセンターでのインターンは終了です。
ご苦労さまでした!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300403③
ビフォー・アフター③

写真③はアップです。 色身も荒木の時は茶色が強いですが、加工すると薄茶色になって …

290622②
杉の加工②

最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。

300405①
仕上げ①

写真①は、切った木材を劉さんが手作業で仕上げています。

290727①
ハギ合わせ&溝加工①

雲杉をハギ合わせています。 長くて幅広、厚みもあります。

20160112
暗号!?

これから使用予定のスプルース材です。板に直接、加工情報が記入されています。まるで …

310307 (2)
プロのかんな掛け②

木屑は紙のような質感で、右の木屑はふわふわで透けています。 右側のようなふわふわ …

280720
R型

杉の加工材です。カウンターにでも利用するのでしょうか。見事なR型です。

280725
お客様

本日は朝からお客様がいらっしゃいました。 社長が加工についての説明をしているよう …

301210 (2)

溝が2箇所入っています。かなり繊細な作業です。

300112 (1)
神棚柱の試作①

神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。