クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

続インターン①

   

301105 (1)
この日も引き続き、学生さんがインターンに来ています。
この日は、仕上げのプレーナー作業を実際にやってもらいました。
職人さんに教わっているところです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280916
芸!?

次々と6枚もの栂(ツガ)材をサンダーにかけています。 ちょっとした曲芸のようです …

290331①
協力①

配送担当のドライバーさんが早めに帰ってきたので、皆で既製品の材を整理しています。 …

290127①
集成材の作製後と溝加工①

陳さんが先日製作した集成材です。 結構大きめのサイズのものが出来上がりました。

300424③
ハギ合わせ仕上げ③

写真③は棚板をサイズ毎にカットしたものの出来上がりになります。 ネジ穴をあけてネ …

280617
テント工事 その5

屋根の取付け作業をしています。手作業で、紐で取付けているのには驚きました!クリー …

300130
神棚部材作製中

劉さんが神棚部材を同じ長さに切りそろえています。 幕板を作製するようです。 奥で …

280325
ハイテク

新しい加工機材を使用しています。まだ慣れていないので、大変です。

280401
手作業

職人さんが手作業で微調整しています。腕の見せ所です。

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

290323①
力技①

工場長と陳さんが桧の角材を製材しています。 重くて厚いので、2人がかりの作業です …