続インターン①

この日も引き続き、学生さんがインターンに来ています。
この日は、仕上げのプレーナー作業を実際にやってもらいました。
職人さんに教わっているところです。
関連記事
-
-
サンダー仕上げ②
杉の加工材のサンダー仕上げが出来上がりました!
-
-
完成品③
栂の溝加工材のアップです。 同じ栂材でも風合いがそれぞれ違います。
-
-
第7回材種当てクイズ
写真が暗くて少し分かりにくいかもしれませんが、今回は4種類です。 正解は、 左か …
-
-
ナナメ加工①
栂(ツガ)の角材です。
-
-
八角形①
こちらは杉の加工材です。
-
-
加工材
こちらは栂の加工材です。 本数は100丁もいきませんが、 各サイズが大きめなので …
-
-
モルダー①
こちらは荒木材です。 雷さんがスプルスの巾木をモルダーにかけています。
-
-
手摺完成②
木材が倒れないように、出っ張りをつけて完成です。
-
-
仕上げと梱包②
栂の溝付加工材がたくさん出来上がって、パズルのようになっています。
-
-
長材の加工①
雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。
