クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

テトリス①

   

301016 (1)
別の種類の木材が混じっているように見えますが、すべて栂(ツガ)の加工材です。
柾目や板目でだいぶ印象が違います。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290323①
力技①

工場長と陳さんが桧の角材を製材しています。 重くて厚いので、2人がかりの作業です …

300529 (1)
ビフォー・アフター

写真は赤松の荒木材です。細くて長い材です。

290719 (1)
桧溝加工①

劉さんが桧の溝加工をしています。

290307①
剥ぎ合わせ①

劉さんがかなり幅広な材を剥ぎ合わせています。

300219
材種当てクイズ!1回目!

今年に入って初のクイズになります。 今回は2種類になります。 ヒントは、右が白が …

290216①
お客様①

この日、お客様が当センターにいらっしゃいました。 社長が製材の説明をしています。

290412 ②
ラワン材②

職人さんが、ラワン材の細かな穴を埋めています。

300328
溝加工その2

タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …

300215
神棚柱作製その2

手前で職人さんが柱の長さをカットしています。 奥では劉さんが柱のネジを入れていま …

310125 (3)
杉のカンナ仕上げ③

陳さんがカンナ仕上げをしています。