クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

細材③

   

300918③
タモの細材が、最終的にはコンパクトになりました!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300209
スプルス

スプルスの溝加工材です。 かなり細い溝になっています。 4メートル近くありますが …

281129%e2%91%a0
米松加工①

製材済みの米松です。 赤みが強めです。 これから雷さんが加工します。

281130
職人技

マルトミホーム事業部の大ベテラン大工さんが、カンナの調整をしています。 手前には …

250519
三位一体!

長くて重いので、3人で力を合わせて製材をしています。栂(ツガ)材は重いです。

300829③
ピーラー本実加工③

ピーラーの側面のアップです。 見事な本実加工になっています。

301220 (1)
溝加工①

職人さんが栂材の溝加工中です。

290622③
杉の加工③

溝加工もはいっています。

291201②
溝加工②

こちらは、先程のヒバの溝加工材の断面図です。 なんだか可愛らしい形です。

300525②
カンナがけその後②

写真②はタモ材をカンナがけ中です。

281117
カンナ仕上げ

職人さんがスプルスの加工材をカンナ仕上げしています。 スルスルと木の皮が出てくる …