クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

仕上げ

   

300910
職人さんが、溝加工の突き止め部分を手作業で仕上げています。
杉の突き止め加工材です。
杉は柔らかく削れやすいので、慎重に仕上げています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281013
ダブル加工

手前では、雲杉の溝加工をしています。 奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人で …

20160129
職人技

加工を2枚同時に進めています。さすが一番の腕利き職人です!

291208
カリン材

当センターではめったに見られない鮮やかな色合いのカリン材です。 これから仕上げを …

300222 (2)
仕上げ②

桧の溝加工材の仕上がったものをビニールラップで梱包しています。

310226 (2)
最終試験!②

ほぼ手作業にて作らないといけないので、 難しかったようです。

301011 (3)
製材③

地味ですが、一番大切な作業です。

290615②
タモのナナメ加工②

タモの加工が終わり、台形のような形になりました。

290810 (2)
タモ ビフォーアフター②

こちらはタモの加工材です。 見違えるようにキレイに仕上がりました。

291222 (2)
棚作り②

本社の棚を作るということですが、組み立ては本社で行うそうです。 かなりの量なので …

290901
最高傑作!?

栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …