クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ピーラー本実加工②

   

300829②
ピーラーの本実(ホンザネ)加工が出来上がりました。
表面はツルツルで、木目もキレイに出ています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290731 ①
テトリス①

スプルスの細材が、馬の上にも下にもたくさん並んでいます。 これから加工です。

no image
格子

マルトミの大工さんが本日も作業中です。 ヒノキの角材を大量にカット中です。 切り …

no image
木取り②

写真2はサポート役の劉さんです。 ヒバを木取り中です。 いかに材料を無駄にせず、 …

290112
細かい加工

栂(ツガ)の加工材です。 普通のL型加工と思いきや、溝まで入っていました。 細か …

300105③
仕事始め③

神棚用のハギ板を雷さんが同じサイズにカットしています。 この後にサンダーをかけて …

281214%e2%91%a0
マルトミの職人さん⑤

マルトミホームのベテラン職人さんによる箱が完成しました! 土台は桧で、壁は赤松の …

300501③
米松仕上げ③

写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。

291109
連携

陳さんと新人の劉さんが栂(ツガ)の長材を製材しています。 4メートルの物が50本 …

20160212
力仕事

厚い加工材ためか、力いっぱい押しています。技と力のいる作業です。

281116

杉のムメの加工材です。 白や赤や茶色など様々な色合いがあり、とてもキレイです。