クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カット

   

300717

劉さんが栂材の正寸カット中です。
正寸カットはいつも小さな機材にて作業します。
隣では陳さんが工場長に指導を受けつつ木取り中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290801
コの字型

スプルスの溝の加工材です。 コの字型の加工材では、1、2を争う細さです。

20160121
仕上げ

職人さんが手サンダーで仕上げ中です。長時間の使用は手に負担がかかるので、かなり根 …

290302
溝職人

劉さんがスプルス材の溝加工をしています。 手前左の木材の山は全て加工済みのもので …

290116
木取り

工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …

290307①
剥ぎ合わせ①

劉さんがかなり幅広な材を剥ぎ合わせています。

300703
材種当てクイズ!13回目!

今回は2種類になります。 ヒントは、右は乳白色が特徴の木材で、 左はアフリカ原産 …

310122 (1)
八角形①

こちらは杉の加工材です。

281221
長材

スプルスの長い加工材の厚みを2人がかりで落としています。 若い職人さんと劉さんが …

280825
栂の集成材

栂(ツガ)の集成材です。 幅や長さのカットなどですが、時には、集成材も加工する場 …

280928%e2%91%a0
梱包①

スプルスの加工が出来上がりました。 キレイに並べて梱包します。