クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

木材を積む

   

20160223
平割です。幅がそれぞれ違うのですが、見事に重ねて、キレイな四角に積み上げられています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280725
お客様

本日は朝からお客様がいらっしゃいました。 社長が加工についての説明をしているよう …

300525③
カンナがけその後③

写真③はタモ材をカンナがけして出来上がった物の一部です。 ここ数日毎日のようにカ …

290711
材種当てクイズ15回目

今回は3種類です。 木の風合いはそれぞれ違います。 全体的に重硬な材で、ヒントは …

image1
幸せを生む木の住まい

当社のグループであるマルトミホームの現場です。工事が着々と進んでいます。

300606②
ホワイトオーク②

カットの失敗は許されないので、先輩の職人も一緒に作業しています。

310307 (1)
プロのかんな掛け①

マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。

290607
突き止め

栂(ツガ)の突き止め加工です。 とてもキレイに仕上がっています。 最初と最後が神 …

290718 (2)
杉加工②

杉材のムメ加工がぞくぞくと出来上がっています。 ミックスカラーがとてもキレイです …

290303②
タモ②

先ほどのタモです。 出来上がりは見違えるようにピカピカです。

280520
カシ

カシの加工材です。栂(ツガ)やスプルスとはまた違った風合いです。

PREV
機材
NEXT
ミゾ加工