クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

確認

   

20160215
曲がっていないか確認しているところです。曲がっていたら、直さないといけません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300629①
スプルス材

写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。

281104%e2%91%a0
あて木①

スプルスの溝加工をしています。

280719①
増殖①

木材を立てかけるために、手摺のようなものが設置されました。

20151210
勢揃い!!

作業中の職人さん達です。なかなか揃って撮れないので、貴重な写真です!

310117 (2)
事務所工事①

壁に穴をあけて、周りを枠で固定して、 窓枠やガラスをはめ込み完成です!

291121①
いろいろな溝加工①

上にも下にも溝のある加工材です。 中鴨居に使用します。

301011 (2)
製材②

反りがあるようで、寸法を確認しつつ、何度も削っていました。

301219 (1)
モルダー①

こちらは荒木材です。 雷さんがスプルスの巾木をモルダーにかけています。

290802 (2)
いろいろな荒木②

こちらは桧の荒木材です。 様々な厚み、長さのものがあります。 やはり白っぽいです …

290803①
カンナがけ①

職人さんがラワンの加工材に仕上げのカンナをかけています。