ハギ合わせ①
写真①ははぎ合わせをする原板です。
神棚用のスプルス材になります。
関連記事
-
-
解体
展示会で使った床材の解体です。 大工さん一人であっという間に解体してしまいました …
-
-
音
劉さんが木材の厚みを削っています。 この作業はかなり大きな音がします。 硬い木材 …
-
-
事務所リニューアル!?②
出来ました!といってもまだ半分だけです。
-
-
新しい機材②
2人それぞれが試運転をしています。 高さを変えたりと繊細な作業です。
-
-
ビフォー・アフター①
写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。
-
-
所長も
本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。
-
-
ハギ
ハギ材を作っています。 この機械を取り扱っているプロの方に、指導を受けているとこ …
-
-
杉加工②
杉材のムメ加工がぞくぞくと出来上がっています。 ミックスカラーがとてもキレイです …
-
-
溝加工①
二人がかりでひたすら栂(ツガ)材の溝加工をしています。 劉さんが次から次へと栂材 …
-
-
営業中ですが・・・
防音対策のため、シャッターを閉めるようになりました。かなり暗くなります。
- PREV
- ビフォー・アフター②
- NEXT
- ハギ合わせ②