荒木材
写真はメラピーの荒木材です。
幅が400mm近く、長さも4m以上あります。
なかなかお目にかかれない大きさです。
どうやって運んできたのかが不思議な大きさです。
残念ながらセンターでは加工は出来ないサイズです。
関連記事
-
-
微調整
溝付けのため、機械を微調整しています。繊細な作業です。
-
-
仕上げ②
桧の溝加工材の仕上がったものをビニールラップで梱包しています。
-
-
角丸
スプルスの加工材です。角がキレイに丸く仕上がっています。
-
-
神棚セット梱包作業③
神棚セットを組み立てました。 金具を使用していないので、未完成ではありますが、こ …
-
-
神棚ハギ合わせ②
接着中のところです。 2枚一気に接着しています。
-
-
サンダー
栂(ツガ)の角材にサンダーをかけています。 4面見える場合は、4回サンダーをかけ …
-
-
営業中ですが・・・
防音対策のため、シャッターを閉めるようになりました。かなり暗くなります。
-
-
チームプレイ
長い加工材の場合、2人で引く時もあります。
-
-
ハギ加工材①
栂(ツガ)材を接着しています。
-
-
L三兄弟
タモのL型三兄弟!という感じの加工材です。とてもキレイな仕上がりです。