溝加工
栂(ツガ)の溝加工材です。
インベーダーのような形で可愛らしいです。
溝が4つですが、これを作るには合計6回溝彫り作業が必要だそうです。
関連記事
-
-
お客様①
この日は、当センターにお客様がいらっしゃいました。 社長が立て林場の平割を説明し …
-
-
ピーラー本実加工②
ピーラーの本実(ホンザネ)加工が出来上がりました。 表面はツルツルで、木目もキレ …
-
-
最高傑作!?
栂(ツガ)の突き止め加工材です。 今まで見た中で一番!?の出来を写真に収めること …
-
-
L型加工①
タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …
-
-
仕上げ①
写真①は、切った木材を劉さんが手作業で仕上げています。
-
-
溝加工
写真はタモの溝加工材です。 8枚集まると4つ葉クローバーみたいです。
-
-
柾目
今回はタモの柾目です。 まっすぐでとてもキレイな木目です。
-
-
溝加工①
二人がかりでひたすら栂(ツガ)材の溝加工をしています。 劉さんが次から次へと栂材 …
-
-
ウォールナット①
ウォールナットの荒木材です。
-
-
材種当てクイズ8回目
3種類の材です。 真ん中と左の材は、何度も出題されているので分かりやすいかもしれ …