クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

実践②

   

291213 (2)
こちらでは、新人の劉さんが長材を製材しています。
製材はもう一人前のレベルになりました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290531
木取り

工場長が雲杉材の木取りをしています。 90丁ほどあるようで、1時間くらい作業して …

301113③
幅ハギ③

栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。

300517 (1)
ハギ合わせ①

写真①はタモ材をハギ合わせている所です。

291225 (2)
色々な材②

こちらはチェリーの加工材です。 独特の風合いと白っぽい茶色の色味ですが、月日が経 …

280725
お客様

本日は朝からお客様がいらっしゃいました。 社長が加工についての説明をしているよう …

280411
製材

奥で製材作業中です。まず製材をしないと加工が始まりません。手前の木材は製材が終わ …

310213 (1)
梱包①

こちらは100丁以上ある、杉の加工材です。

300315 (2)
押入セット②

こちらは根太(ネダ)と前・後框です。 これに雑巾摺りを入れれば、押入セットの出来 …

20150909
猫!?

実は・・・片目の猫ちゃんを飼っています!?お越しの際は、ぜひ見つけてあげて下さい …

20160119①
工事中①

ただ今、首都圏サービスセンターにて工事中です。木材を立てかける所を造っています。