米松ビフォーアフター②
関連記事
-
-
ラワン ビフォーアフター②
ラワンの出来上がりは、全く違う色身になりました。 写真の真ん中です。 ツルツル具 …
-
-
製材
本日は、陳さんと工場長という珍しい組み合わせで製材しています。 そこそこ長くて厚 …
-
-
羽目板②
こちらは米杉です。 横から見ると、はめ込めるような加工になっています。 本実(ホ …
-
-
機材
巾と厚みの加工の機械です。機械それぞれに役割りがあり、使い分けています。
-
-
スプルス
加工場はスプルスの長材で埋まっています。 3~4mくらいありそうです。 中央の赤 …
-
-
ハギ合わせ&溝加工①
雲杉をハギ合わせています。 長くて幅広、厚みもあります。
-
-
若手
若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。
-
-
スプルス材②
写真②はスプルスの荒木材を仕上げたものです。 長いので全部写しきれません。
-
-
梱包
9尺の押入セットを作製しています。 時々、当センターで作ることがあります。
-
-
神棚3枚ハギ②
先ほどの材料をはぎ合わせています。 2枚分同時に作業しています。
- PREV
- 米松ビフォーアフター①
- NEXT
- 職人さん勢ぞろい①