クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

完成品③

   

290509 (3)
栂の溝加工材のアップです。
同じ栂材でも風合いがそれぞれ違います。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291215②
ムメ加工②

ラワンのムメ加工が終わりました。 光沢が出て、とてもキレイに仕上がりました。

300424②
ハギ合わせ仕上げ②

写真②は棚板をカットしたものです。

280616
テント工事 その4

いよいよ柱の鉄骨が組まれています。立派な屋根ができそうです。

280520
カシ

カシの加工材です。栂(ツガ)やスプルスとはまた違った風合いです。

300404②
製材②

写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。

290906①
スプルス溝加工①

劉さんと職人さんがスプルス材の溝加工をしています。 長材なので、2人で作業してい …

291002 (1)
タモのナナメ加工①

こちらは、タモの細材のムメ加工が終わった物です。

281021%e2%91%a1
栂のL型加工②

栂の加工材。切れ込みをいれて、第一段階終了です。

301206
加工

左で劉さんが溝加工、右で陳さんが製材中です。 人が増えたので、最近は溝加工の隣で …

20160216
加工開始前

栂(ツガ)材です。厚みなどのサイズの確認中です。