クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

完成品③

   

290509 (3)
栂の溝加工材のアップです。
同じ栂材でも風合いがそれぞれ違います。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290725
突き止め加工

劉さんと職人さんがタモ材の突き止め加工をしています。 刃を離すタイミングは息を合 …

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

300507②
幕板②

写真②の真ん中の黄色っぽい物がラオス桧の幕板です。 その下の白っぽい物が日本桧の …

290609

陳さんの相棒!?とも言える、リップソーの刃を取り替えています。 先輩と雷さんに見 …

20160107
指導中

首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。

290222
助っ人

本日は人員不足のため、当センターの所長も加工に参加しています。 劉さんとスプルス …

300410 (2)
ハギ合わせ②

写真②が雲杉の荒木材をはぎ合わせて、出来上がった物です。 見違えるようにつるつる …

291106
新ペア

新人の劉さんと若手の職人さんとで製材しています。 初めて見る組み合わせです。 職 …

290719 (2)
桧溝加工②

溝の深さを確認しながら、慎重に作業しています。

300319
薄い溝材

タモの溝加工材です。 両サイドに溝加工があります。 厚みがわずか5ミリメートルし …