クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

協力②

   

290331②
こちらは、かなり厚手で長い桧材です。
こちらも皆で荷台から下ろして運んできました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280704

L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。

300124
手カンナ

劉さんが栂(ツガ)の加工材にカンナをかけています。 機材によるカンナがけはよく見 …

290731②
テトリス②

加工が終わり、職人さんが丁寧に梱包しています。

310118(3)
事務所工事②

中側も同じように羽目板が付けられています。

291002 (1)
タモのナナメ加工①

こちらは、タモの細材のムメ加工が終わった物です。

300607
材種当てクイズ!9回目!

今回は3種類になります。 ヒントは右側と下の2種類は見分けの難しい木材になります …

280707
超仕上げ

超仕上げも任されるようになりました!木の皮がスルスルと出てくるので、見ていても楽 …

280906
マーブル模様

イエローパインの加工材です。 木目がマーブル模様でとてもキレイです。

290525②
溝加工②

栂(ツガ)の溝加工材がたくさん出来上がりました。

301109①
ビフォーアフター①

桧の荒木材です。 かなり厚みがあります。 下にあるのは薄めの桧です。

PREV
協力①
NEXT
桧①