クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

桧①

   

290330①
右から溝付け、ムメ加工、仕上げとすべて桧の加工中です。
工場全体に桧の香りが充満しています。
手前の材も加工待ちの桧です。
こんなに桧の加工ばかりなのは、かなり珍しいことです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280713
L型

L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。

no image
溝加工

写真①は米ヒバの角材です。 よく見ると角が面取り?されています。 曲線がとてもき …

300410 (1)
ハギ合わせ①

写真①は雲杉の荒木材をはぎ合わせ中です。

20150903
自慢のお宮!

クボデラ自慢のお宮です!とってもキレイな作りです。

290810 (1)
タモ ビフォーアフター①

左上の黒っぽい角材がタモの荒木です。 下の黄色っぽい物がピーラーの荒木です。

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

310122 (1)
八角形①

こちらは杉の加工材です。

301101②
師弟②

かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。

301025 (2)
面取り②

面取りした栂材も、数本集まると可愛らしい感じがします。

290825
材種当てクイズ第18回目

今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …

PREV
端材
NEXT
桧②