クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

2人

   

290324
雷さんが桧の角材を加工しています。
反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中です。
長材や重い材は2人で作業することが多いです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290405①
杉①

杉の荒木材です。 かなりたくさんあります。

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。

290724
栂のR加工

栂(ツガ)の加工材です。 見事な丸みに仕上がっています。 手摺に使用されるそうで …

300907 (1)
3枚下ろし①

陳さんと劉さんが2人で製材しています。

20160107
指導中

首都圏サービスセンター一番の職人さん(右)から直接指導中です。

290125②
杉の集成材②

杉の集成材の加工が出来上がりました。 つるつるに仕上がっています。

280905
再構築

栂(ツガ)の荒木材の木取りが終わったので、元に戻しています。 キレイに戻さないと …

eyec04
加工について

  当社では、雲杉、冷杉と言った中国材、カナダツガ、スプルースの人工乾 …

300827 (1)
いろいろな加工①

ホワイトアッシュの加工断面です。 三角や溝と様々な加工が、見事に合わさっています …

290404①
続・桧①

引き続き、厚手の桧材の溝加工をしています。 今回は4人がかりで作業しています。 …

PREV
力技②
NEXT
師弟