クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

これも匠業!

   

20151221
倉庫にはたくさんの材料が置いてあるので、運ぶのも技術が必要になります!!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300625 (1)
極厚材①

写真は杉の荒木材です。材料はすべて揃い、加工待ち中です。

290120
厚手の溝加工

下がかなり厚くて、溝が本当に少しだけ入っています。 スプルスの溝加工材です。 あ …

290209
第3回目の材種当てクイズ

今年3回目の材種当てクイズです。 今回は4種類です。 両側が珍しい木材で、真ん中 …

290223
第4回目 材種当てクイズ

今回は当センターの主力材2種と、以前にも紹介したちょっと珍しい木材です。 主力材 …

300515
タモの加工材色々

かまぼこのような形の加工材と、角を面取りした加工材です。 かまぼこ型は最後の仕上 …

300404②
製材②

写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。

290727②
ハギ合わせ&溝加工②

ハギ合わせの接着ができました。 これから、溝加工に入ります。

20160302
コの字型

ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。

280419
防音対策

当センター、ただいま防音対策工事中です。防音材を壁に敷き詰めているところです。

290411②
桧祭り前夜②

こちらは、野性味溢れる!?桧材です。 翌日、桧の加工がたくさんあるので、前日にそ …