クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

これも匠業!

   

20151221
倉庫にはたくさんの材料が置いてあるので、運ぶのも技術が必要になります!!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290914 (1)
杉①

杉の荒木です。

281027
雲杉の木取り

雲杉の荒木材です。 長くて幅広の材なので、数丁加工するように指示が書かれています …

20150902
フォークリフト!!

フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!

300215
神棚柱作製その2

手前で職人さんが柱の長さをカットしています。 奥では劉さんが柱のネジを入れていま …

291110 (1)
断面①

スプルスの加工材です。 溝がたくさんあるようにも見えますが、どのような断面になっ …

290323②
力技②

陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。

291031 (1)
整備①

陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

300403①
ビフォー・アフター①

写真①はピーラーの荒木材です。

290718 (1)
杉加工①

雷さんが杉材のムメ加工をしています。

280418
柱!?

まるで柱のような角材です。柱にしては短すぎるので、何に使用するのか謎です。なかな …