クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工済みと木取り中

   

290316
当センターの入り口付近が木材で埋まっています。
奥では劉さんが出来上がったスプルスの加工材を梱包しています。
左では宅急便で送る栂(ツガ)材をダンボールで梱包しています。
右の手前は木取り中の栂材です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301023 (1)
ホワイトアッシュ①

仕上げ前のホワイトアッシュです。

280617
テント工事 その5

屋根の取付け作業をしています。手作業で、紐で取付けているのには驚きました!クリー …

291002 (1)
タモのナナメ加工①

こちらは、タモの細材のムメ加工が終わった物です。

290706②
ハギ加工②

雲杉のハギ加工が出来上がりました。 同じような風合いの木材で作られているので、キ …

280713
L型

L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

301005(3)
刃③

正解は・・・ 陳さんがいつも製材で使っている「バンドソー」という帯のこの刃でした …

290321
木取り

この日は工場長不在のため、珍しく雷さんが雲杉の木取りをしています。 寸法を書き込 …

300627
材種当てクイズ!12回目!

本日は2種類になります。 右側は主に寒冷地に育つ木材で、キラリと光る放射杢を持つ …

300131②
手作業②

スプルスのヤスリがけが終わりました。 すべすべに仕上がっています。

PREV
R加工
NEXT
稼動