クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

加工済みと木取り中

   

290316
当センターの入り口付近が木材で埋まっています。
奥では劉さんが出来上がったスプルスの加工材を梱包しています。
左では宅急便で送る栂(ツガ)材をダンボールで梱包しています。
右の手前は木取り中の栂材です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300404①
製材①

実習生3人がかりで、ほぼ原木のような材を製材中。 香杉という香りの強い木材も製材 …

280614①
所長の指導①

所長自ら教えてします。小さな加工です。

300525①
カンナがけその後①

写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。

300724 (1)
カンナがけ①

劉さんがスプルスの長材をカンナがけ中です。 スルスルと薄い皮が出てきて、見ている …

300105②
仕事始め②

こちらは、神棚用にはぎ合わせをしたものです。

301004 (2)
R加工②

先ほどの栂の加工材の断面です。 Rの加工が施されているので、側面がつるつるになっ …

300511
カンナ

劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …

280719②
増殖②

こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。

281109%e2%91%a1
デビュー②

加工したスプルスの山です。 本日も溝加工は大忙しです。

300508 (1)
仕上げ①

新人劉さんが栂の加工材サンダーで仕上げ中です。

PREV
R加工
NEXT
稼動