変わった溝加工
スプルスの溝の加工材です。
今までに見たことのない形なので、思わず写真を撮りました。
数々の加工が施されているのが、その見た目からも分かります。
キレイに揃えると、オシャレな模様のようです。
関連記事
-
-
真っ黒①
かなり黒い杉材です。 製材は終わったので、あとは加工待ちです。
-
-
ハギ合わせ加工②
しっかりプレスして接着します。
-
-
工事中 経過2
林場の工事がかなり広範囲に及んでいます。木材をどのように立てかけることになるので …
-
-
杉加工①
雷さんが杉材のムメ加工をしています。
-
-
神棚棚板作製②
ハギ合わせができあがりました。 この後サンダーをかけて表面を仕上げて、決まったサ …
-
-
木取り
工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …
-
-
ビフォー
米杉の荒木材です。
-
-
ビフォー・アフター②
写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。 長さは3mもなく …
-
-
いよいよ
ダクト工事が終了しました。この次は新しい機械の設置になります。どのようになるか楽 …
-
-
神棚柱の試作①
神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。