クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

厚手の溝加工

   

290120
下がかなり厚くて、溝が本当に少しだけ入っています。
スプルスの溝加工材です。
あまり見ない加工で、なんだか可愛らしい感じです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300625 (2)
極厚材②

写真②は杉のかなり厚みのある荒木です。 このサイズはなかなかお目にかかれない物で …

280920
協力

タモの荒木の木取りが終わり、2人がかりでキレイに戻しているところです。 タモ材は …

291030②
ウォールナット②

先程のウォールナットの加工が終わりました。 深みのある茶色がとてもキレイです。

290929 (1)
職人さんがいっぱい①

新しい技能実習生の劉さんが、もう一人で製材をしています。 まだまだ確認しつつです …

300214 (1)
神棚柱作製①

桧の柱です。 左側が出来上がったものです。

290907①
新しい機材到着①

届いた機材の確認と調整をしています。 幕板(雲板)の加工用の機材です。

281130
職人技

マルトミホーム事業部の大ベテラン大工さんが、カンナの調整をしています。 手前には …

300221②
ハギ合わせ②

栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。

300313
拡張工事その後

立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …

20160216
加工開始前

栂(ツガ)材です。厚みなどのサイズの確認中です。