クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝加工①

   

290110%e2%91%a0
劉さんと雷さんが一緒にスプルスの細材を溝加工しています。
雷さんが溝加工の現場にいるのは、珍しい光景です。
劉さんが溝加工を教えているのでしょうか。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291122
材種当てクイズ23回目

今回は2種類です。 一番左の木材が分かりにくいかもしれません。 正解は・・・ ウ …

281004
溝の山

スプルスの加工材です。 すべてのものに様々な溝が入っています。 一人の職人さんが …

290929 (2)
職人さんがいっぱい②

この日は、当社住宅事業部マルトミホームの大工さんも加工作業をしています。 古参の …

300521 (2)
製材②

写真②は陳さんが桧材の反りを直しています。

281102
三角形

見事な二等辺三角形の栂(ツガ)材です。 角度を計算して正確に切らなければならない …

20151217
海!?

木取り中です。倉庫いっぱいに木が広がって、木の海のようです。

300718 (1)
ナラとタモ①

写真①は右がタモで左がナラの荒木材です。

280530②
アフター

メイプル材です。キレイに加工されました。

291227 (1)
神棚加工①

スプルスの神棚セットの加工前のものです。

290220
赤・白・茶

赤白と茶白の杉の加工材です。 赤っぽいものはよく見かけますが、茶色はあまり見たこ …