第5回目 材種当てクイズ
今回は写真の色身が良い感じで撮れたので、分かりやすいかもしれません。
ヒントは白系2種と茶系です。
全体的に重い材です。
正解は・・・
右からホワイトアッシュ、桧、ラワンでした。
3種類とも、栂や雲杉に比べるととても重いです。
関連記事
-
-
ホワイトアッシュ②
ホワイトアッシュの加工が出来上がりました。 ホワイトアッシュの主な生育地域はアメ …
-
-
モルダー③
写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。
-
-
新ペア
新人の劉さんと若手の職人さんとで製材しています。 初めて見る組み合わせです。 職 …
-
-
芸!?
次々と6枚もの栂(ツガ)材をサンダーにかけています。 ちょっとした曲芸のようです …
-
-
師匠②
こちらは別に、栂(ツガ)の4本溝加工です。 とてもキレイに仕上がっています。
-
-
神棚柱作製その2
手前で職人さんが柱の長さをカットしています。 奥では劉さんが柱のネジを入れていま …
-
-
木取り
工場長が立て林場で木取りをしています。 4メートル級の木材はこちらに立てて保管し …
-
-
ビフォー・アフター②
写真②が幅広の荒木材の出来上がった物です。 3枚取りなので、あの長さだったようで …
-
-
事務所工事③その1
外装工事が終了しました!
-
-
増殖②
こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。