クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

上棟棒①

   

281122%e2%91%a0
雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300214 (1)
神棚柱作製①

桧の柱です。 左側が出来上がったものです。

290802 (1)
いろいろな荒木①

杉の荒木材です。 雨で濡れたので、乾燥しています。

290517②
加工②

こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。 長い材なので、補助台を使用していま …

290404③
続・桧③

溝付けが終わった桧材です。 キレイに彫られています。

290828②
弟子②

L型に切り終わったタモの加工材です。 この後仕上げに入ります。

290529①
T型①

劉さんが溝加工をしています。

291013
加工材

タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …

300112 (1)
神棚柱の試作①

神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。

300327
溝加工

栂(ツガ)の溝加工材です。 インベーダーのような形で可愛らしいです。 溝が4つで …

290210
接着

劉さんが木材に糊付けをして、機材にセットしています。 あとは一日たてば集成材の出 …

PREV
タモ
NEXT
上棟棒②