クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

上棟棒①

   

281122%e2%91%a0
雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280404
2階建て!?

今まで見た中で、一番高く積みあがっています。2階建てに匹敵するのではないでしょう …

300522 (1)
カンナがけ①

写真①は職人さんがカンナの刃を調正しています。 新人劉さんに指導中のようです。

280627
特殊な溝

まるで二等辺三角形のような溝の角材です。一体何に使われるのでしょうか。

291120
溝加工

劉さんが様々な形のラワンの溝加工をしています。 それぞれ溝の形が違うため、その都 …

300305⑤
神棚棚板作製⑤

神棚の棚板が完成しました。

280824
共演2

向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見 …

301031 (1)
ビフォー・アフター①

ナラの荒木材です。 長くて、厚みがあります。

300406③
モルダー③

写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。

300521 (4)
製材④

写真④は桧材の製材が終わった物です。桧の白い木肌がとてもキレイです。

281212%e2%91%a2
マルトミの職人さん③

マルトミの職人さんによる箱づくり。 加工が完成して、組み立て待ちのようです。 ど …

PREV
タモ
NEXT
上棟棒②