クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

大雨

   

270715
テントのおかげで外に材木をたくさん置けるようになりました。激しい雨でも、問題ありません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300925 (1)
L型加工①

タモのL型加工材の断面です。 角もR型に丸くなっています。 とてもキレイに組み合 …

300523 (1)
木取りとその後①

写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。 使用するサイズの物が下の方にあ …

310315
材種当てクイズ!2回目

今回は2種類です。 ヒントは、両方とも高級家具などに使用されます。 右は仕上がっ …

290426 (2)
仕上げと梱包②

栂の溝付加工材がたくさん出来上がって、パズルのようになっています。

310307 (1)
プロのかんな掛け①

マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。

281025
カンナ

カンナ台の調子がイマイチだったようで、調整しています。 微妙な調整作業なので、リ …

300903②
サンダー仕上げ②

杉の加工材のサンダー仕上げが出来上がりました!

280909
ブラック・チェリー

ブラック・チェリーの荒木材です。 加工はせずに、お客様の注文の寸法にカットされて …

20151210
勢揃い!!

作業中の職人さん達です。なかなか揃って撮れないので、貴重な写真です!

280401
手作業

職人さんが手作業で微調整しています。腕の見せ所です。

PREV
仕上げ
NEXT
増殖①