クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

新メンバー加入!

   

280511
中国から技能実習生が3名やってきました。本日からさっそくお仕事です。よろしくお願いします!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300206 (1)
色々な溝加工①

栂(ツガ)材のナナメ加工と、微妙な溝加工です。

300129②
長材の加工②

製材していた長材の材種は、桧でした。 溝まで入って、出来上がりです!

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

291215①
ムメ加工①

陳さんがラワンの荒木材をムメ加工しています。

301210 (1)

タモの溝加工材です。 かなり薄く、10mmほどしかありません。

300918②
細材②

タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。

280824
共演2

向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見 …

290904②
超仕上げ②

ラワン材の仕上げが終わりました。 タモとラワンでは、ラワンの方が木目が細かいです …

291211
整備

新人の劉さんが整備士さんに機材の整備を教わっています。 整備が不十分だと怪我や故 …

290808
製材

陳さんと職人さんが長材を製材しています。 すぐ隣では、別の職人さんが厚みを落とす …