クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

確認

   

280407
新しい機械でも、古い機械でも、最初の反りの確認は変わりません。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300222 (2)
仕上げ②

桧の溝加工材の仕上がったものをビニールラップで梱包しています。

300523 (1)
木取りとその後①

写真①はスプルスの荒木材を木取りした後の物です。 使用するサイズの物が下の方にあ …

20151001
フォークリフト

フォークリフトは2台あります。色が微妙に違うのが分かりますか?

301115①
タモ①

タモの溝加工材です。 3メートルほどの長さです。

281017
お客様

本日、Asia house様が当センターにいらっしゃいました。 写真は香杉の神棚 …

301001 (2)
ジャストカット②

桧のジャストカットが出来上がりました。 キレイに揃っています。

280823②
框②

タモ材です。框に使用します。

281014%e2%91%a1
杉 表と裏②

こちらも先ほどの杉の溝付加工材です。 まるで別の木のようです。

281018

ウォールナットの加工材です。 当センターではあまり扱いがなかった材ですが、見事な …

310226 (3)
最終試験!③

出来上がりは完璧に見えます!