クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

技能試験

   

310318
この日は、雷さんと陳さんの技能試験です。
以前劉さんが受けたときと同じ課題です。
手前では雷さんがノコギリで切っています。
奥では陳さんがカンナをかけています。
合否はまた後日になります。
ちなみに劉さんは合格でした!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

01a4eb967f1167570e5f96bc9c7238b17491728976
てすと

  てすと

300719
モルダー

雷さんが桧の長材をモルダー中です。 手前はカンナ掛けが終わったタモとスプルスの溝 …

280406
特殊

一見普通のミゾ加工かと思いますが、実はミゾの部分がナナメになっています。珍しい加 …

300320 ③
溝加工③

栂の溝加工が完成しました。

280818
仕事開始!

連休明けで、やはり工場は大忙しです。長材なので、チンさんと若い職人さん2人で作業 …

280601
板についてきた

技能実習生の方々です。製材や仕上げ作業もだいぶ板についてきました。扱う材種によっ …

301106 (1)
R加工①

スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。

291218②
ニヤトー②

右側の栂(ツガ)材に比べ、左のニヤトー材はうっすら桃色がかっています。 ニヤトー …

300905①
木取り①

最近、劉さんが木取りを任されています。 タモ材の木取りが終わり、バンドルにまとめ …

300926①
ビフォー・アフター①

タモの荒木材です。 なかなかの幅広で、長い材です。