クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

心遣い②

   

310312 (2)
展示会用のものが出来上がりました!
2本を横にして、大きな板を立て掛けるようです。
傷つかないようにと、心遣いを感じました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290414①
製材①

珍しく3人で桧材を製材しています。 大抵は、製材担当、ムメ担当、溝付担当、仕上げ …

280920
協力

タモの荒木の木取りが終わり、2人がかりでキレイに戻しているところです。 タモ材は …

290829
スプルスL型

かなり大型のスプルスのL型加工です。 40×120ミリほど削り取ったようです。

281118%e2%91%a0
協力①

タモの荒木の反りを雷さんが確認しています。

20160112
暗号!?

これから使用予定のスプルース材です。板に直接、加工情報が記入されています。まるで …

291006①
職人さん勢ぞろい①

2人で雲杉の加工材の超仕上げをしています。 加工材があっという間に通過するので、 …

291127
杉材

こちらはすべて杉の加工材です。 同じ杉でも桧のような風合いのものや、茶色のもの、 …

300918①
細材①

大量のタモの細材の荒木です。

300306 (1)
オーク材 ビフォーアフター①

オーク材の荒木です。

300109①
押入セット①

朝から押入セット用の部材を作製しています。 右側では雷さんが根太を、劉さんと陳さ …