クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

心遣い②

   

310312 (2)
展示会用のものが出来上がりました!
2本を横にして、大きな板を立て掛けるようです。
傷つかないようにと、心遣いを感じました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160212
力仕事

厚い加工材ためか、力いっぱい押しています。技と力のいる作業です。

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

300912 (2)
木取り②

判断が難しいようで、工場長の指示を仰いでいます。

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …

280719②
増殖②

こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。

20151224
ついに完成!!

倉庫が完成しました!中にはおがくずが入ります。廃材を多々使用しているとは思えない …

290801
コの字型

スプルスの溝の加工材です。 コの字型の加工材では、1、2を争う細さです。

290719 (1)
桧溝加工①

劉さんが桧の溝加工をしています。

300525①
カンナがけその後①

写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。

290810 (2)
タモ ビフォーアフター②

こちらはタモの加工材です。 見違えるようにキレイに仕上がりました。