クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米ヒバ①

   

310228①
米ヒバの羽目板の断面です。
全部同じ加工と思いきや、一番上のものだけは、角が丸くなっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290126③
集成材製作その2③

木材に糊付けをしています。 あとは、雷さんが製作したときと同様に、機材にセットし …

no image
木取り②

写真2はサポート役の劉さんです。 ヒバを木取り中です。 いかに材料を無駄にせず、 …

281107
木の力

雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。 少々の凹みなら、水を吸って膨張 …

300306 (1)
オーク材 ビフォーアフター①

オーク材の荒木です。

280616
テント工事 その4

いよいよ柱の鉄骨が組まれています。立派な屋根ができそうです。

290412③
ラワン材③

ラワン材が仕上がりました。

no image
格子

マルトミの大工さんが本日も作業中です。 ヒノキの角材を大量にカット中です。 切り …

290906②
スプルス溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。

280930
木材の山

手前から雲杉、スプルス、栂(ツガ)材です。 たくさんの木材の山から木取りをしてい …

no image
棚板

劉さんが棚板を作製中です。 写真①はハギ材の風合いを合わせて並べたものです。 接 …