クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉のカンナ仕上げ③

   

310125 (3)

陳さんがカンナ仕上げをしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290425
梱包

9尺の押入セットを作製しています。 時々、当センターで作ることがあります。

290807
ムメ加工

雷さんが栂(ツガ)の長材を加工しています。 4メートル近い長さのものが何十枚もあ …

no image
木取り②

写真2はサポート役の劉さんです。 ヒバを木取り中です。 いかに材料を無駄にせず、 …

300220
拡張工事中

ただ今当センターでは、加工機材の奥で拡張工事中です。 もうすぐできあがるとのこと …

291212②
挑戦②

こちらでは、主にムメ加工担当だった雷さんが、ついに溝加工デビューです。 最近は皆 …

301031 (1)
ビフォー・アフター①

ナラの荒木材です。 長くて、厚みがあります。

290905
集成材

本社の営業さんが持ち込んだ集成材の厚みを、陳さんが落としています。 集成材は硬い …

290511 (2)
師弟②

栂(ツガ)の戸当たりを作製しています。

290308①
加工ビフォーアフター①

右がタモの荒木材で、左がゴムの集成材です。 これから加工します。

301115②
タモ②

先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。