杉のカンナ仕上げ③
陳さんがカンナ仕上げをしています。
関連記事
-
-
棚作り
当社の住宅事業部であるマルトミホームの依頼で、ランドセル用の棚を製作しています。 …
-
-
面取り①
陳(チン)さんが、栂(ツガ)の加工材を面取りしています。 隣で雷(ライ)さんがウ …
-
-
杉加工①
雷さんが杉材のムメ加工をしています。
-
-
ラワン材③
ラワン材が仕上がりました。
-
-
新人さんと加工品②
こちらは栂(ツガ)の加工品です。 台形や三角形の両角なしなど、変わった形をしてい …
-
-
溝
タモの溝加工材です。 かなり薄く、10mmほどしかありません。
-
-
手作業①
陳さんがスプルスの溝の部分をヤスリがけしています。 長くて溝が多いので、根気のい …
-
-
プロのかんな掛け①
マルトミの大工さんがまな板にかんなを掛けています。
-
-
ハギ加工②
雲杉のハギ加工が出来上がりました。 同じような風合いの木材で作られているので、キ …
-
-
羽目板①
上の方の茶色がかった物が米杉の羽目板溝付で、下の白みがかった物がピーラの羽目板で …

