クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉のカンナ仕上げ②

   

310125 (2)

適切なサイズになるよう加工しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300918③
細材③

タモの細材が、最終的にはコンパクトになりました!

300208
L型

劉さんがL型の溝加工中です。 L型も形やサイズによっては 2~4回と彫るので、大 …

20160114
本社社員さんたち

時々、中野の本社の社員さんたちも来ます。配送をしてもらったり、助かっています!

300316 (1)
神棚セット梱包作業①

完成した神棚(ハギ合わせ)の部材です。 上から受桟、棚板、雲板(幕板)、柱、金具 …

290621
連携プレー

劉さんが、スプルスの加工材に仕上げのサンダーをかけています。 サンダーの後ろでは …

280523
調整終了

とある部品がなくなり、スッキリしました。使用の際、変化があるのでしょうか。どこが …

290616 (1)
流れ作業①

陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

310227
熱血指導!?

雷さんが新人の王さんにムメ加工を指導中です。 一人前になれるよう、日々頑張ってい …

310226 (1)
最終試験!①

この日は実習生の劉さんの試験がありました!

280415
ベテラン職人さん、ありがとう!

ミゾの加工をしています。あっという間に出来上がるのでビックリです!この日で当セン …