クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

タモ②

   

301115②
先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280414
確認

製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。

20151216
ただいま倉庫建築中その6

8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!

300615
ハギ合わせ加工完成!

昨日の劉さんの杉のハギ合わせの完成品です! かなり細かいはぎ合わせで、15枚ハギ …

290424
タモ

タモの加工材です。 かなり複雑な形をしています。 硬いタモ材だから可能な形なので …

20160106
事務所リニューアル完成!!

実は、昨年末に完成しておりました。手前から、カリン、ケヤキ、ナラ、チーク、桧のフ …

300423 (1)
ハギ合わせ①

写真①ははぎ合わせをする原板です。 神棚用のスプルス材になります。

290106
新年材種当てクイズ

当センターではあまり取扱いのない木材です。 写真はかなり白くなってしまいましたの …

290906②
スプルス溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。

280906
マーブル模様

イエローパインの加工材です。 木目がマーブル模様でとてもキレイです。

20151214
ただいま倉庫建築中その5

屋根の枠組みが出来上がりました!