クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

タモ②

   

301115②
先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300827 (1)
いろいろな加工①

ホワイトアッシュの加工断面です。 三角や溝と様々な加工が、見事に合わさっています …

290406
4本溝

右がスプルス、左がタモの4本溝の加工材です。 木材の質感がそれぞれ違うので、揃っ …

290817①
突き止め加工①

栂(ツガ)の突き止め加工ができあがった物です。

301102
インターン

この日は、学生さんがインターンに来ました。 さすがに、木材加工を実際に経験するの …

300830
材種当てクイズ!17回目

今回は2種類です。 ヒントは、左は日本では馴染みで人気の木材です。 右は欧州産で …

280523
調整終了

とある部品がなくなり、スッキリしました。使用の際、変化があるのでしょうか。どこが …

291227 (1)
神棚加工①

スプルスの神棚セットの加工前のものです。

310125 (3)
杉のカンナ仕上げ③

陳さんがカンナ仕上げをしています。

290823
材種当てクイズ17回目

今回は5種類です。 お馴染みの木材ですが、左の3種は風合いが似ているので、見分け …

20150902
フォークリフト!!

フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!