クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ハギ合わせ仕上げ①

   

300424 ①

写真①は劉さんが棚板をサイズごとにカットしている所です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281115
製材

陳さんが栂(ツガ)の荒木を製材しています。 左下に見えるのは、製材済みの栂の角材 …

290531
木取り

工場長が雲杉材の木取りをしています。 90丁ほどあるようで、1時間くらい作業して …

300423 (1)
ハギ合わせ①

写真①ははぎ合わせをする原板です。 神棚用のスプルス材になります。

300316 (2)
神棚セット梱包作業②

神棚セットの梱包が終わりました!

300416
長材

栂の4m級の3本溝加工材です。 かなりの迫力があります。

300709 (2)
チーク材

写真はチーク材のナナメ加工の物です。 大きな刃先のようで、今まで見たことが無い加 …

300521 (1)
製材①

写真①は製材前の桧材です。パッと見では何の木か分かりません。

280324
W集塵機

集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!

290612①
溝加工①

劉さんが栂(ツガ)材の溝加工をしています。 奥では雷さんがモルダーの準備をしてい …

280523
調整終了

とある部品がなくなり、スッキリしました。使用の際、変化があるのでしょうか。どこが …