クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ビフォー・アフター①

   

300420①

写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300424 ①
ハギ合わせ仕上げ①

写真①は劉さんが棚板をサイズごとにカットしている所です。

280803
事務所前

事務所前にも既製品を立て掛けられるようになりました。取り出しやすいので、とても便 …

281017
お客様

本日、Asia house様が当センターにいらっしゃいました。 写真は香杉の神棚 …

300524②
ビフォー・アフター②

写真②が幅広の荒木材の出来上がった物です。 3枚取りなので、あの長さだったようで …

20160210
栂とスプルス

写真上部が栂(ツガ)材で、下がスプルスです。その違いは見て比べてみるとよく分かり …

301101①
師弟①

溝のスペシャリストの職人さんが、劉さんに溝加工を伝授しています。 一人で溝加工デ …

280414
確認

製材の済んだ木材をいよいよ加工です。注文書を確認しているところです。

290712 (1)
杉材①

杉の荒木材です。 芯が赤色で、その周りが白色とはっきりと分かれています。

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

300216 (1)
溝加工①

若い職人さんと陳さんがスプルスの溝加工をしています。