ビフォー・アフター①
写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。
関連記事
-
-
拡張工事中
ただ今当センターでは、加工機材の奥で拡張工事中です。 もうすぐできあがるとのこと …
-
-
柱!?
まるで柱のような角材です。柱にしては短すぎるので、何に使用するのか謎です。なかな …
-
-
ウォールナット①
ウォールナットの荒木材です。
-
-
ダブル加工
手前では、雲杉の溝加工をしています。 奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人で …
-
-
ちょっと変わった溝加工と思いきや①
木目の感じや全体の雰囲気が、いつもと違う溝加工かなと思っていたのですが・・・
-
-
R加工①
栂(ツガ)の角材です。 長さは4メートル近くあります。
-
-
桧と杉②
写真②は杉の節有り加工材です。 良質の杉材は桧と間違われるくらいだそうで、 素人 …
-
-
テント完成!
テントが完成しました。これで外の材木も安心です!
-
-
協力②
厚くて重く、かなりの力が必要なので、雷さんと劉さん2人がかりで削っています。
-
-
若手
若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。
- PREV
- 天日干し
- NEXT
- ビフォー・アフター②