クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

それぞれの作業②

   

291102②
こちらでは、一番手前で工場長が木取りをしています。
左の方では、劉さんが製材をしています。
奥では陳さんと新人の劉さんも製材しています。
新人の劉さんがどこにいるか分かるでしょうか?

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281031%e2%91%a1
面取り②

栂の面取りが出来上がりました。

300531
製材と端材

主に製材担当の陳さんが製材中です。 2枚一気に製材しています。 左側には端材がた …

300402
材種当てクイズ!5回目!

今回は2種類になります。 真ん中と左は色身が違いますが、同じ材になります。 ヒン …

291120
溝加工

劉さんが様々な形のラワンの溝加工をしています。 それぞれ溝の形が違うため、その都 …

280614②
所長の指導②

先ほどの小さな加工は・・・杉材で、まるで積み木のようです。

281226
最後の仕上げ

スプルスの溝加工材がたくさんあります。 加工は終了しているのですが、最終チェック …

290323②
力技②

陳さんが桧の角材を前へと押し込んでいます。 見ていて迫力ある作業です。

291031 (1)
整備①

陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

301101②
師弟②

かわりに、この日は雷さんが仕上げ担当です。

300709 (2)
チーク材

写真はチーク材のナナメ加工の物です。 大きな刃先のようで、今まで見たことが無い加 …