クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米松ビフォーアフター②

   

291005②
米松の加工が終わりました。
短めの角材がたくさん出来上がりました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300907 (2)
3枚下ろし②

3メートルほどの長さで、厚みが30~40ミリぐらいの平板を、最終的には3枚にカッ …

290608①
梱包①

劉さんが、栂(ツガ)材の梱包をしています。 一本一本確かめながら、丁寧に並べてい …

301109②
ビフォーアフター②

桧の加工が終わりました。 黄みがかっていたのが、白くキレイになりました。

eyec05
無垢造作材にこだわっています

かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウス …

280621
雨でも大丈夫

生憎の雨ですが、テントのおかげで荷造り作業もかなり楽になりました。お客様も濡れず …

291212①
挑戦①

劉さんが神棚用の雲板の加工の練習をしています。

280630
戦力②

仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。

280722
台形のような

おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。

290803③
カンナがけ③

こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …