クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

タモ ビフォー・アフター③

   

290620③
タモがキレイに仕上がりました。
同じ木材だったとは思えないくらいです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280722
台形のような

おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。

291207 (3)
タモの加工③

タモの溝加工の完成品の断面です。 タモ材なので、とても重い上に厚みもあるので削る …

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …

301113②
幅ハギ②

幅ハギの作製、接着をしているところです。

300824②
集成材②

メルクシパインの集成材を2人がかりで慎重にカットしています。 すでにカットされた …

300322①
幕板加工①

劉さんが桧の幕板(雲板)を加工しています。

301130 (1)
ビフォー

米杉の荒木材です。

280420
続・防音対策

板を貼り付けて完成しました。外側も工事したりと、連日作業が続いております。

281107
木の力

雲杉の加工材の凹みを、水で濡らして戻しています。 少々の凹みなら、水を吸って膨張 …

300614 (3)
ハギ合わせ加工③

別のハギ合わせ加工の出来上がったものです。 こちらは6枚のハギ合わせですが、分か …