木取り
関連記事
-
-
材種当てクイズ17回目
今回は5種類です。 お馴染みの木材ですが、左の3種は風合いが似ているので、見分け …
-
-
大雨
テントのおかげで外に材木をたくさん置けるようになりました。激しい雨でも、問題あり …
-
-
製材①
雷さんが雲杉の荒木材を半分にカットしています。
-
-
事務所工事①
壁に穴をあけて、周りを枠で固定して、 窓枠やガラスをはめ込み完成です!
-
-
ハギ加工②
雲杉のハギ加工が出来上がりました。 同じような風合いの木材で作られているので、キ …
-
-
熱血指導中!
サンダーのやり方を教えています。まだまだ覚えることがたくさんあります。
-
-
いろいろな溝加工①
上にも下にも溝のある加工材です。 中鴨居に使用します。
-
-
確認
曲がっていないか確認しているところです。曲がっていたら、直さないといけません。
-
-
タモ色々②
タモの加工が出来上がりました。 1メートルにも満たないタモ材が400本近くありま …
-
-
溝
劉さんが栂(ツガ)材を溝加工しています。 写真手前が出来上がったものです。 溝が …
- PREV
- 材種当てクイズ11回目!
- NEXT
- モルダーの前に①