材種当てクイズ8回目
3種類の材です。
真ん中と左の材は、何度も出題されているので分かりやすいかもしれません。
正解は・・・
右からチーク、タモ、栂(ツガ)でした。
チークは濃い茶色の風合いが特徴です。
関連記事
-
-
戦力②
仕上げのサンダーを2本同時にかけています。立派な職人さんです。
-
-
材種当てクイズ15回目
今回は3種類です。 木の風合いはそれぞれ違います。 全体的に重硬な材で、ヒントは …
-
-
T型②
見事なT型の桧の加工材が出来上がりました。
-
-
カンナがけその後①
写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。
-
-
タモ①
タモの溝加工材です。 3メートルほどの長さです。
-
-
溝加工
何かいつもと違う加工です。 真ん中に突き止め加工と、角も止め?の加工がされていま …
-
-
モルダー③
写真③は栂の荒木長材モルダーが終わったものです。
-
-
溝修行
かつての新人劉さんが、溝加工を一人で作業中です。 ただ今日々、溝修行中です!右後 …
-
-
フル稼働
本日も加工は大忙し!最新機械も稼動しています。所長も加工に参加しています。
-
-
木取り中
小さめの木材をフォークリフトに立てかけて、指示を書き込んでいます。木取りのプロの …