クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

電気工事

   

290309
この日は朝から新しいサンダー機材のための電気工事をしています。
昼にはしばらくの間、全ての電気が消えて、使用できなくなりました。
電気のありがたみを感じました。
来週には新しいサンダー機材が使用できそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290418②
集成材②

加工済みの桧の集成材です。 キレイにくっついて、仕上がっています。

280629
ナナメ加工

ずいぶんと太い栂(ツガ)のナナメ加工材です。綺麗に仕上がっています。

310213 (2)
梱包②

劉さんが数を確認しつつ梱包中です。 運び易いよう、短い物や長い物を組み合わせなが …

290323①
力技①

工場長と陳さんが桧の角材を製材しています。 重くて厚いので、2人がかりの作業です …

290619
確認

劉さんと工場長がスプルスの特殊な加工材の最終チェックしています。 よく見ると突き …

280421
板目

見事な板目のタモの加工材です。木の風合いがよく出ていて、とてもキレイです。

291116 (2)
ハギ加工材②

接着が終わりました。 新聞紙がまだ付いています。

280518
黒い

ウォールナットの荒木材です。黒い色が特徴です。

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

300405②
仕上げ②

写真②の右側が仕上げた物で、左が何もしていないものです。 右側の表面のつるつる感 …