加工ビフォーアフター②
出来上がりました。
写真右の重なっている手前がゴム集成材で、後ろがタモです。
左の少し茶色のものもタモの加工品です。
同じタモでも色身が全く違います。
関連記事
-
-
面取り①
栂(ツガ)材を面取りしたものです。
-
-
タモとホワイトアッシュ①
職人さんが注文のサイズに木材をカットしています。
-
-
栂材
栂(ツガ)の加工材です。 長さが4メートル近く、幅も300ミリほどあります。 今 …
-
-
神棚ハギ合わせ②
接着中のところです。 2枚一気に接着しています。
-
-
ハギ加工
栂(ツガ)材を3枚ハギ合わせしたものです。 パッと見では、どこがハギ合わせした所 …
-
-
オーク材 ビフォーアフター③
上がオークで、下がタモです。 オークとナラ材は似ていると言われますが、タモ材とオ …
-
-
集成材製作その2①
先日雷さんが製作した集成材です。
-
-
仕事開始!
3名の技能実習生さん達です。さっそく製材の作業をしています。
-
-
栂の集成材
栂(ツガ)の集成材です。 幅や長さのカットなどですが、時には、集成材も加工する場 …
-
-
タモ&ラワン ビフォーアフター②
加工が終わりました。 左端がラワンで、他がタモです。 ピカピカに磨きあげられたよ …
- PREV
- 加工ビフォーアフター①
- NEXT
- 電気工事