クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

仕事納め

   

281227
27日が加工の仕事納めです。
手前では、工場長と陳さんが木取りをしています。
奥では、右から、溝加工をしている職人さん、ムメ加工をしている雷さん、仕上げのサンダーをかけている劉さんです。
職人さん総出で作業中です。
来年もよろしくお願いいたします。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160106
事務所リニューアル完成!!

実は、昨年末に完成しておりました。手前から、カリン、ケヤキ、ナラ、チーク、桧のフ …

290203②
戸当り②

戸当りが出来上がりました。 左の枠材の真ん中にはまります。

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。

301115②
タモ②

先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

291117 (2)
製材組み②

陳さんは桧材をひたすら決まった長さにカットしています。 右側には短くカットされた …

300305①
神棚棚板作製①

本日は、神棚の棚板の作製の流れをご紹介します。 こちらはハギ合わせをしているとこ …

300911 (3)
神棚3枚ハギ③

神棚の3枚ハギが出来上がりました。

280725②
手摺完成②

木材が倒れないように、出っ張りをつけて完成です。

300606①
ホワイトオーク ①

写真①は北米で採れる、ナラの仲間のホワイトオークの1枚板です。

290221
スリーショット

写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …